クリニックの壁には、ハガキサイズの絵が飾られています
とっても小さいけれど、優しい色づかいで、クリニックにやってくる女性たちを和ませてくれます。
作者はスタッフのお知り合いの画家で 石渡睦子さん。時々都内の画廊で展覧会を開きます。
値切って・・・じゃない、お願いして相当オマケしていただきました。いつか壁一面の大作ゲットしたいです!
本日のSakura
とっても小さいけれど、優しい色づかいで、クリニックにやってくる女性たちを和ませてくれます。
作者はスタッフのお知り合いの画家で 石渡睦子さん。時々都内の画廊で展覧会を開きます。
値切って・・・じゃない、お願いして相当オマケしていただきました。いつか壁一面の大作ゲットしたいです!
本日のSakura
『颯爽と』と形容するのがピッタリのこの方は・・・
慶応大学名誉教授、岩男寿美子さん
社会心理学を専攻する心理学者さんとの関係は?というと、
北村邦夫所長の総理府男女共同参画審議会委員会のことは先日話題にしましたが、
岩男さんはその審議会の座長をお務めでした。
そんなこともあり、所長が少しかしこまった感じに見えるのは私だけ???
(真相は)久しぶりのご対面だったので、ちょっとオスマシしたのでした。
最近はデジカメ必携のスタッフです。ツーショットコレクションが増えたらまた報告いたします。
慶応大学名誉教授、岩男寿美子さん
社会心理学を専攻する心理学者さんとの関係は?というと、
北村邦夫所長の総理府男女共同参画審議会委員会のことは先日話題にしましたが、
岩男さんはその審議会の座長をお務めでした。
そんなこともあり、所長が少しかしこまった感じに見えるのは私だけ???
(真相は)久しぶりのご対面だったので、ちょっとオスマシしたのでした。
最近はデジカメ必携のスタッフです。ツーショットコレクションが増えたらまた報告いたします。
楽しそうな二人というか北村邦夫所長、はしゃいでます。(落ち着いてくれ~)
小宮山洋子衆議院議員です。
総理府男女共同参画審議会(1997年、橋本内閣~)で長らくご一緒いただきました。
五十音順で席が固定されているので、毎回お隣だったことがお付き合いの始まり。
子どもの問題、DV防止法など、クリニックにも共通する政策に取り組んでおらるので、今でも情報交換をしています。
事務所のシンボルはひまわりの花、小宮山さん愛用は黄色。
元気カラーを身にまとい、日本も元気にしていただきたい!とエールを送ります。
小宮山洋子衆議院議員です。
総理府男女共同参画審議会(1997年、橋本内閣~)で長らくご一緒いただきました。
五十音順で席が固定されているので、毎回お隣だったことがお付き合いの始まり。
子どもの問題、DV防止法など、クリニックにも共通する政策に取り組んでおらるので、今でも情報交換をしています。
事務所のシンボルはひまわりの花、小宮山さん愛用は黄色。
元気カラーを身にまとい、日本も元気にしていただきたい!とエールを送ります。
最近快く写真撮影に応じてくださったお三方。
仕事でご一緒いただいたこともあるので、北村邦夫所長やクリニックに影響を与えた女性ともいえます。
まずご紹介するのは、南野知恵子(のおのちえこ)参議院議員
助産師でもある南野さん、福祉、医療、看護教育、労働、環境問題などに力を入れています。
トレードマークはピンク。身長は高くないのですが、視界にショッキングピンクがチラチラと入ってくるので、何処にいてもすぐ分かります。
お話して感じるのは、よく勉強されていること、看護職を心配し大事にしていること、そして優しいこと。
一度お目にかかれば、好きになってしまう人多いと思いますよ!
今年で国会議員卒業とのこと、これまでとは違った関係でどんな関わりをもっていけるか、楽しみにしています。
仕事でご一緒いただいたこともあるので、北村邦夫所長やクリニックに影響を与えた女性ともいえます。
まずご紹介するのは、南野知恵子(のおのちえこ)参議院議員
助産師でもある南野さん、福祉、医療、看護教育、労働、環境問題などに力を入れています。
トレードマークはピンク。身長は高くないのですが、視界にショッキングピンクがチラチラと入ってくるので、何処にいてもすぐ分かります。
お話して感じるのは、よく勉強されていること、看護職を心配し大事にしていること、そして優しいこと。
一度お目にかかれば、好きになってしまう人多いと思いますよ!
今年で国会議員卒業とのこと、これまでとは違った関係でどんな関わりをもっていけるか、楽しみにしています。
今日8日は国連が制定した『国際婦人デー』
Wikipedeaによると起源は
1904年3月8日にアメリカ合衆国のニューヨークで、女性労働者が婦人参政権を要求してデモを起こした。
これを受けドイツの社会主義者・クララ・ツェトキンが、1910年にコペンハーゲンで行なわれた国際社会主義者会議で「女性の政治的自由と平等のためにたたかう」記念の日とするよう提唱したことから始まった。
...ということでした。
イタリアではこの日、ふだんは男性が女性にプレゼントするミモザの花を女性同士でも贈りあうことから、
街中がミモザの花でいっぱいになるため『ミモザデー』とも呼ばているそうです。
ちなみに花言葉は「豊かな感受性」「感じやすい心」とか。
だれも贈ってくれそうにないので、スタッフ自分で購入してまいりました。
Wikipedeaによると起源は
1904年3月8日にアメリカ合衆国のニューヨークで、女性労働者が婦人参政権を要求してデモを起こした。
これを受けドイツの社会主義者・クララ・ツェトキンが、1910年にコペンハーゲンで行なわれた国際社会主義者会議で「女性の政治的自由と平等のためにたたかう」記念の日とするよう提唱したことから始まった。
...ということでした。
イタリアではこの日、ふだんは男性が女性にプレゼントするミモザの花を女性同士でも贈りあうことから、
街中がミモザの花でいっぱいになるため『ミモザデー』とも呼ばているそうです。
ちなみに花言葉は「豊かな感受性」「感じやすい心」とか。
だれも贈ってくれそうにないので、スタッフ自分で購入してまいりました。