JFPAの現役理事、北村邦夫所長の恩師で、故松本清一先生の後輩でもある玉田太朗先生が
26日急逝されました。享年85。北村所長が若いころからずっと見守っていただいていた方です
ワタクシにもお目にかかるたびに「頑張っていますね、これからも頼みますよ!」と笑顔で言ってくださいます
機関紙に記事を書いた時、催しものを運営した折などお褒めの言葉を頂きそれはそれは嬉しいものでした
写真は昨年11月に行ったの保健文化賞を祝う会でお祝いのスピーチをしてくださっているときのものです
背の高い大きな身体からは想像がつかない柔らかな物腰、優しい声がもう聞かれないのは寂しいです
ブラジルでもっとも古い全国ネットのテレビ局のRECORD TVが北村邦夫所長の取材にやってきました
この局はブラジルだけでなくアメリカ大陸、ヨーロッパ、中東、アフリカなど130ヵ国でも放送されているそうです
日本の少子化とテクノロジーの進化について検証しているとのこと、スマホ等々は少なからず若者に影響アリと
多くの海外メディアは思っているようです。電車の中が電話機の展示会になるのはワタクシも少し違和感デスが
レポーターのシンシアさん。ブラジルの方で可愛い。でも約束に30分遅刻、時間に正確な日本の文化も学んでね!
11月なのに紅葉が進んでいないとニュースが伝えている関東地方でございます・・・今年は暖冬とか
そんな中、羽田空港では雪国登別の地獄谷からやってきた湯鬼神(ユキジン)さんに見送っていただきまして
SRHセミナーを開催するために南国沖縄に飛んできました。予報では気温28度、どんな感じだったか思い出せず・・
11月後半、半袖姿で講義をする北村邦夫所長の姿デス。羽田に帰ってきたら10度。風邪かもって言ってます(゜.゜)
全国の産婦人科医に呼びかけて組織した避妊教育ネットワークの活動が11年目に突入いたしました
年に2回の勉強会も大盛況。先日もお部屋イッパイ。発足当初26名だったのですが、今では106名に増えました(^.^)
パワフルな皆さん、全国から集まり、当日はもちろんですが前日(というか当日朝まで)と終了後の懇親会と2次回は
信じられない騒がしさと呑みっぷりですが、翌日からケロっと仕事に戻る、そーじゃないとこの仲間には入れません。
ついに!フランス発で世界45か国で刊行されている有名なファッション誌『ELLE』からの取材依頼が!
日本の少子化、若者の草食化について調べているそう。記者さん(右から2人目)もチャーミングです。
日本で驚いたことは、電車に乗ったら皆一斉にスマホをいじりだすことと、カップルが密着していないと。
とても不思議な光景として映ったようです。移動中に草食化の原因に迫れたのではありませんか?
「取材」なのに北村所長は75枚のスライドを用意、英語を駆使して、さながらミニ講演会のようでした
スタッフは知っています。先に言いたいことを言ってしまえば、そんなに難しい質問がないことを(-.-)
「英語で話を聞き取るって難しいんだよね」と、日本語でも人の話を聞かない所長が申しております
先週末はSRHセミナー新潟会場でした。今回もまた多くの参加者が熱心に話を聞いて下さいました
参加者の熱意の波に乗り北村邦夫所長は場内を行ったり来たりして、参加者を巻き込みながらお話しします
今年は8会場に8人の助っ人デス。総務・経理のニッシーこと西澤さんは緊張の司会デビューを果たしました
新潟といえば柿の種、フレーバーチョココーコーティングで色々な味が楽しめるので、新幹線のお供ジャガリコ封印デス