朝イチバンで母子保健奨励賞の授賞式を前に、齋藤美貴先生がクリニックを訪ねて下さいました
10時集合なのに、遅刻しないで下さいよ~とハラハラしなからのツーショット。着物姿もステキです!!
昨日は皇太子殿下接見で東宮御所に行かれ、今日はこの後ホテルで晴れの表彰式です
避妊教育ネットワークの仲間が受賞した際には、皇居→クリニックが定番コースとなりそうですね
エスコートするのは2人の息子さん。今日はお休みを取ってお母サマの付き添いをなさるんだそう
皇太子殿下と誕生日が一緒、とか表彰式のホテルが近所とか・・・アルアル事情はさて置きまして
皆さんが報告を兼ねてお越し下さることは、何にも増してて嬉しい出来事でございます(^○^)
18日(金)~20日の3日間、思春期保健セミナーコースⅡが開催されておりました。(参加者170名)
30年以上続くセミナーですが、この度大幅なプログラム&講師改訂があり、新任講師のお一人
針間克己センセとのツーショットです。LGBT診療の第一人者でメディアでもお馴染みです(゜o゜)
ヤマトタケルの母が針間之伊那毘能大朗女で子孫かもなんて言ってますがこれは眉唾もんです
もう一人の新任講師は、「自殺」に取り組む松本俊彦センセ。こちらもEテレなど引っ張りだこデス
サイン会でも行列が・・・北村邦夫所長がチャチャ入れても動じない、落ち着きと貫録があります!
「メール相談」「「デートDV・SNS」「マイノリティ」「自殺」と新たなテーマが加わった思春期セミナーコースⅡ
Ⅱが未受講の方、思春期保健相談士を取得された方も来年11月の予定を押さえて下さい!
順番前後しますが、北村邦夫所長が10月6日、amebaTVにまた呼んでいただいたのでした(^.^)
ポーランドの中絶禁止法を阻止しようと集まる女性たちを特集した番組のコメンテーターだそうです が・・・
生放送中にその法律そのものがナシとの速報なる珍事、言いたいこといって終わったのだそうです
ということで戦利品は、テレビ朝日本社のロビーに展示されている「のび太の部屋」でございマス
22日は、「指導者のための避妊と性感染症予防セミナー」の金沢会場を開催してまいりました(^.^)
日本海側からでしょうか、東京より少し季節が進んでいる様子で、いよいよ寒さ本番という感じでした
ナント、北村邦夫所長、富山の種部恭子先生、名古屋の丹羽咲江先生を机1人1つで占領するという贅沢
そのせいでしょうか、会場からの質問がいつもより多く上がり、少ないならの良さが出る会になったかと・・
(決して負け惜しみではなく、実感としてひしひしと・・・)
東京駅で見つけたワタクシの大好きなテディーベアさん。ナント大きなサイズ(比較するものがなく残念)
東京駅とフランクフルト中央駅との姉妹提携1周年を記念して、双方の制服を着用とのこと
恐らく白い方が東京駅の駅長さんバージョンかと思われます。何を着ててもテディは可愛い!
14日~15日は日本母性衛生学会学術集会。第57回ですから思い出の舞浜から8年がたちましたネ
シンポには元少子化担当大臣の有村治子サンが登壇され、さすが国会議員、滑らかにお話なさいました
北村所長はシンポジウム「父親の育児の現状と支援のありかた」の座長、ワタクシも一般演題を2つ発表デス
「特別講演」の”さだまさし”さん、会場を笑わせ、泣かせ、歌い、聴かせ大いに盛り上げていました。流石
「案山子」「無縁坂」など4曲披露下さいましたが、帰りの電車で北村所長が「俺の持ち歌取られたぁ」発言に
周囲は一瞬どころかしばらく固まっておりました。おそらく今後カラオケで”さだまさし”特集覚悟して下さいね!!
続いて9日は恒例の避妊教育ネットワークの事例検討会。全国から約70名の仲間が集まります
この日は「高等学校におけるHPV及び子宮頸がんの予防教育」と「危機管理としての性感染症予防」
と題し、お二人の講師から現場での経験を中心にお話しいただき皆さん熱心に聞いておられました
喋りたい、すごく喋れる集団ですが、聞くこともできます。が・・・終了後の意見交換会ではムリでした(-.-)
ブログやめたの?と何人かに声をかけていただきました。読んでいただいていることに感謝しつつ・・・
実はスタッフのカメラの調子が悪く(これで2回目)でも車を高速で煙を吹くまで17年乗ったスタッフとしては
簡単に「買い替え」という選択肢はなく、修理などいたしまして、この度データも無事復活いたしました
で、撮りためた写真を載せながら、10月のできごとを月末になりましたが一気にご紹介いたします!
まず10月3日~5日。「すこやか親子21全国大会」が岡山県で開催されました。台風接近で緊張デス
この大会には顕彰制度があり、「日本家族計画会長表彰」を受賞された皆さまとの晴れやかな記念写真です
併設集会の家族計画研究集会のテーマは「LGBTへの理解を深める」当事者4名の方がご登壇下さいました!
70代のカラダは男性、ココロは女性のアンリさん。LGBTに理解のある社会を生きてこなかたことは想像つきます
彼女(?)が「先々の不安や心配、恐怖を持っていたことで、世の中に溶け込めていなかったのだと思うように なった。
先のことをあまり心配するより、何か問題が起きたときの対応力を吹けることが大事」
「性的マイノリティーは13人に1人の割合と言われていて、私たちはたまたまそう生まれついてしまった。
しかし これは神様が与えてくださった大きな試練であり、チャレンジする価値があるものだと、私は常に認識している」
そう50歳近く年の若いFTMさんにエールを送っていました。すっかりファンになってしまったスタッフなのであります
飛行機でのお楽しみの1つ。整備士さんの気を付けて!のお見送りデス。雨の中恐れ入ります
けっこうな雨でしたが、雲を抜けるとそこには青空。自然って凄いな~と感動するうちに札幌到着
SRHセミナー札幌会場を先週土曜日開催いたしました。お蔭様にて会場いっぱいの参加者デス
毎年セミナーを楽しみして下さる方授業の一環にしてくださる学校と、1年に1回会う仲間のよう
いつもの北村邦夫所長の講演風景ではなく、10年ぶりの出張というJFPAスタッフの鈴木さんをパチリ
広島の河野美代子先生にもご担当いただきました。25年ぶりのカープの優勝でコ超゙キゲンさん
帰りは飛行機が1時間も遅れたのですが・・・こんな景色が見られたので暴れないことにいたします
昨夜北村邦夫所長は、スマートフォンで視聴するAbemaNewsチャンネル「スマホで朝生」に出演いたしました
第1部、田原総一郎さん司会による「激論!平成ニッポンの”愛と性”」出演者の顔ぶれはといいますと
経済学者、マーケティングライター、東大大学院在学中元AV女優、元男のAV女優?、LGBTアクティビスト
カリスマショップ店員、モデル、もと婦人雑誌編集長、お笑いタレントさんそして、産婦人科医と多種多様
2部は堀江貴文さんの進行で、「スマホで朝生打ち上げ」と称して、お食事をしながらの激論会
1部が21時~24時、2部が24時~26時と真夜中の放送で、出勤した北村所長眠そうです
討論会とはいうものの、皆がそれぞれ言いたいことを、言いたい放題、視聴者から寄せられる
コメント欄も秒刻みで画面上にアップされていきます。と見たようなことを書くスタッフですが実は・・・
スマホ片手に気付いたら朝。見たよ~という方の声を集め、番組資料を見てのご報告デシタ(-.-)