昨年は凝ったアングルで桜の写真をたくさん提供くださった、蓮尾豊先生の今年の1枚です
東北の被災地にお仲間を尋ね、甚大な被害を目の当たりにして心を痛めておられました。
そこで今年の桜は、あえて「平凡な風景」の中から選んだのだそうです。
平凡ではありますが、名所となっているお堀を背景に咲いた桜は、ここだけの逸品です。
蓮尾先生は、地元で「弘前にじぇんこ(方言でお金)を落とす会」という元気が出て、経済の活性化を図る
さまざまな業種の方の集まりを開いています。会費は今まで通り、宴会料理の予算を下げて差額は義援金!!
物心ともに被災者への支援をなさっておられます。
本日のSAKURA・・・満開!
送っていただいた綺麗な写真に触発されて、ヨーシ自分でもと思い立ち撮りに出かけて参りました。
千鳥が渕の桜でゴザイマス。節電のため夜間のライトアップが行われないので、日没までがシャッターチャンス!
間に合いました (^o^) ちょっと暗いけど、水面にうつる桜も見えますね。ウフフ。
北村邦夫所長に言わせると、ワタクシのカメラ小さいわりに、”性能いい”んだそうです。
ふーん。
本日SAKURA
桜を楽しみしているスタッフ。花を食した次は幹でもかじり出したら大変!!・・・と心配して下さったのか?
クリニック作成の教材等でイラストをお願いしている 大森あめちゃん(あめちゃんの記事はコチラ)の石田マネージャーから
昨日写したという市ヶ谷お堀端の桜が届きました。わざわざ撮りに行ってくださったのですねーm(_ _)m
なかなかの腕前とお見受けいたしやした。。。アリガトウゴザイマシタ。
イラストはあめちゃんにしか依頼していませんでしたが、フォトならマネージャーにお願いできそうですねぇ!!
(あめ&マネージャへのお仕事依頼はサイトへご連絡を→コチラをクリック)
これを機に、関係各位から桜の写真が届くことを期待いたしてオリマス。
本日のSAKURA
今年のお堀は桜がのーんびりで、それぞれマイペースに咲いて、いつもの「ぶわ~」と圧巻という風ではないのです。
まだかまだかとヤキミキした末に、せめて胃袋から満開に!!と、スタッフは”桜湯”なんぞを飲んでみました(^o^)
花より団子は今だけではありませんケド。。。本日は「花も花も」でゴザイマス。
本日のSAKURA
いつもは一株から2輪(向かって右)の花が咲く窓際の蘭さんですが、ことしはナント二株から花が!!(^o^)
鮮やかな赤でパッと明るくなっております。開花してから長い時間楽しめるのも嬉しいことです。
思い出すと水をやり(あまり思い出さない)、時々鉢を回して日のあたる向きを変える・・・そんな程度のお世話で。
自立しなくちゃ!って危機感感じてる?年々強くなっているような気がするのは、私だけでしょうか?
お堀の桜並木との共演が楽しみでゴザイマス。
本日のSakura
本日のオマケ・・・
定点撮影をしていたら、JFPAスタッフの青田陽サン(向かって左)と堀慎也サンが通りかかりました!
東京の桜の開花予定は3月28日、来週の月曜日なのです!その情報をゲットしたので外を見ると・・・
枝の先が軟らかい色になってきたように見えるのは、私だけ?そのつもりで見るからそう見えるのでしょうか?
正解は来週の月曜日に判明しますね。 (^o^)
相談員Mさんが、ベランダの花~と写真を送って下さいました!一見何でしょう?と思うのですが・・・
春を代表する花 『チューリップ(黄色)』でした (^o^) ボタンでもシャクヤクでもありません。。。
暖かい季節はすぐそこまできていますね!
朝晩の冷え込みが戻っています。どうぞ体調など崩されませんよう・・・
相談員Mさんちのこうたろうクン。冬眠中なのですが、背中だけ外に出してきました。
春が待ち遠しい気持ちは、みーんな同じですね!!
いつになく明るく華やかな雰囲気。書類山積みの事務所にイイ香りがひろがります。何だナンダ。。。。
先ほど、池袋クリニックの忙しい村上雄太院長に代わり 奥様が表敬訪問下さいました!!
村上院長とはピルの啓発や緊急避妊適正使用への取り組みをご一緒いただいています。
ゴルフもセミプロ級の腕前で、時々初心者にお付きい?ご指導?の時間をとって下さいます。
智子さんは ソシエテ・ル レーブというドクターズコスメをあつかう会社の社長さんでもあります。
そして・・・写真を見てお気づきの方もいらっしゃるでしょうか、元少女隊のtomoちゃんです。
ヘアスタイルとかメイクとか参考になるコトがたくさんありそうですね!!モチロン同じになるとは思ってませんヨ!!
久々に登場、スタッフの愛犬まおです m(_ _)m トリミングを終え、ちょっとオスマシポーズの一枚。
プーっと怒っているわけでも、リスさんのように食料をため込んでいるわけでもないのですが、まん丸で・・・
『テディーベア風の丸ーるい感じ』とオーダーしたのですが・・・。アララ本人も周囲の反応にヤヤ違和感を感じている様子。
今日は朝からミゾレまじりの雨とチラホラの雪、きっと暖かい家ん中から、一歩も外に出ないんだろーねぇ。