年齢が同じで、よく勤務が一緒になり傍でみていても仲良しの相談員さんがいます。
そして2人のスマホに保存されてたのがこの写真。どちらも街路樹の鮮やかな黄葉!!
「すごい風だったから急いで写真とったの!」と同じセリフ(^○^)よく見ると同じ日時(゜.゜)
別々の場所なのに、ハートか繋がっているようで、仲良しもここまでくるとホンモノでございます。
少し日の光をと思い立ち、ブラインド開けると、あらまぁ~すっかり秋色の景色になっていました
お堀端の葉っぱも色づいてきました、赤や黄色、まだまだ元気な緑色となかなか賑やかです(゜o゜)
ガラスに光が反射しているのは心霊写真ではなく・・・デスクに座ったまま撮った横着の産物であります
きょうから11月。なんて言ってるうちにすぐ師走、でアッという間に年が明けちゃうんでしょうね
福岡の松隈センセのメールについていた柿の葉デス。そうそう実家の庭にも同じのあります、しかも山盛り!
昨日北村所長、長崎県「母子保健推進員及び母子保険関係者研修」にて講演いたしました
200名を超える母子保健推進員サン、市や町の保健所職員サン、保育士サン、養護教諭サンです
ン?北村所長が写っていない!実は「皆さんの最高の笑顔を僕に向けて下さい!」とカメラマンだったのです
日帰りで、長崎を堪能する時間はナシでしたが、こんなにステキなお土産いただき疲れも吹っ飛びます!
2か月程前だったでしょうか「女性=健康」プロジェクトという集まりがあったときのツーショットでございマス
今、アメリカは11月の大統領選挙に向けて大賑わい。懐かしい顔を久しぶりに見ることができました
ジョージ・W・ブッシユ元アメリカ合衆国大統領はローラ夫人とも女性の健康問題に関心が高いのだそうです
国は違っても、女性が健康であることはその国のパワーアップにつながることは共通しているのですね!
それにしてもデッカイなぁ。肩幅なんて倍はあるでしょうか、記録によると身長182センチ、93キロとのこと
北村邦夫所長!炭水化物少なめダイエットなんかしている場合じゃありません。貫録も大事なのですヨ
壮大なヒマワリ畑の青空とのコントラストを楽しむのもヨシですが、「八ヶ岳アルパカ牧場」もオススメです
優しく大きな瞳をしたアルパカさんが、歓迎してくれます。フワフワの毛に触っても怒りません
生後3週間の”うた”ちゃんも元気です。プードルカットのアルパカさんとの遭遇いかがですか!
昨日休暇を取っていた北村邦夫所長から送られてきた1枚。。。ほう、ゴルフだったのですね
この笑顔は間違いなくラウント前のツーショット。そーいえばラウンド後にご機嫌だったこと少ないなぁ
しかも一緒にいるのは池袋クリニックの村上雄太センセイ。プロ相手に対等に勝負する「ほぼプロ」
北村所長との年齢差は20歳、スコア差は・・・50?!これ以上詳しい話は勘弁してください(゜.゜)
先日、紫陽花を見るために鎌倉に出かけ相当歩き、回復に時間を要したお話はいたしました
が、何ということでしょう。自宅の庭でこんなに鮮やかに咲いているし、種類もたくさんあるし
さらに見渡せば、ラベンダーあり、南国風のお花あり、北海道や亜熱帯の観光地まで行かなくても
しかも、近づけばラベンダーの香りも漂いすっかり気分は北海道。あとは蟹とウニがあれば完璧デス
連休で久しぶりに山梨をドライブいたしました。テーマはやはり山梨といえばの「富士山」デス
麓の名所「忍野八海」からです。迫力があり、ギザギザの山道までも、くっきりと見えるのです
こちらは約60キロ離れた「ハイジの村」からの富士山。同じ山と思えないほど優雅に見えます!
この緩やかそうな傾斜が、標高日本1であることを忘れさせてしまうのです、登山の際には
かならず本格的な山装備でお出かけ下さいませね、この時期でもまだ立派な雪山状態(゜o゜)
ワタクシ!?ご心配下さいますな、この体力、気力、トイレ事情などから登山の「ト」も頭になく
やはり富士山は、眺めるもの、自慢のカメラを駆使してパチリするものと心得ておりまする~
もう3月も終わりというのに、今年の市ヶ谷の桜はノンビリさんのようです。入学式に合せるならイイですけど
で、ワタクシ待ちきれずに、身延山久遠寺のしだれ桜が良き見ごろと聞き、早速参詣して参りました!
日蓮聖人さまが鎌倉時代、疫病や天災が相次ぐ中「法華経」を持って人々を救うため入山とのこと
旅の途中に亡くなる際、遺骨は身延山にということの遺言で、ここに納められているのだそうです
由緒あるお寺で、山梨県の観光名所の一つですが、桜の季節はまた格別で賑わっています(^.^)
北村所長の定点観測・・・うーんまだだですね