HOME
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 6 | 7 | 8 |...| 102 | 103 | 104 || Next»
投稿者: jfpaadmin

日曜日の女性医療セミナー大阪会場も280名の参加者を集め開催することができました・・
このご報告については、また改めて。今回は大阪に向かう道中の騒動についてご報告

北村所長とスタッフは東京駅丸の内北口改札待ち合せ。お弁当を購入し乗車する予定デシタ
週末ということもあり、コンコースは大混雑。で新幹線構内で買い込むことにいたしました

すんなりと新幹線改札を通り抜けたスタッフ、が後ろにいるはずの所長の姿かありません
改札まで戻ると駅員さんのいる改札で何やら揉めている所長を発見、きっと事件だ!

 
指定券はあるのに乗車券がなく見つからなければ再購入することを条件に改札を通過

走り出してすぐ車掌さんに、丸の内改札入場の際、入れた乗車券を取り忘れたのでは
と事情をお話いたしました。大阪までの乗車券、約8000円は払う覚悟でおりました

それが何と言うことでしょう新横浜を過ぎたころ車掌さまが満面の笑みでやって来て
「切符ありましたので、この用紙を切符の代わりにお持ちください、大丈夫ですよ」

安堵と、JR東海社員の皆さまへの感謝の気持ちが表れた満面の笑みがでございます
何でも好きなもの買って!とのお言葉に、新幹線出張恒例のジャガリコを所望いたしまた

が・・・乗車前に計画していた車内食は何もなく。よーく考えるとこれ喜んでいいのか?
感動し興奮ぎみの所長に一言「取り忘れがなければ、そもそもこの騒ぎは起きてない」
と名古屋を過ぎたあたりで申し上げたところ、その後1時間静かにお過ごしでしたが
ワタクシなにか間違っていますでしょうか???

本来は”撮り鉄子”であるワタクシ、乗り物に乗る良き景色を見るとと何やら虫が騒ぎ出します
ここは羽田空港に向け、着陸態勢に入ったあたりでしょうか、遠くに富士山が見えます
実は直前までこの雲を抜けるのに揺れが生じていたため、穏やかな富士山を見てホッと
滑走路にはヨーダさまを乗せた派手な機体のスターウォーズジェットが出発をまっています!

今週末は女性医療セミナーでジェガリコお供に大阪新幹線出張。鉄子魂にご期待下さいマセ

投稿者: jfpaadmin

7月7日七夕の日に、今年度2回目となるSRHセミナー札幌会場が無事に終了いたしました
今年も学生さんが大勢お越し下さり、若いパワーに講師陣やけに張り切る!張り切る!
 
もちろんイ誰よりも張り切っていたのは北村邦夫所長。それはカワイイからだからではなく
彼らが未来の看護系の専門職とし活躍することを期待して・・・とワタクシは信じております

今年も会場内を歩き周り、参加者を巻き込みながら熱く語っております!次回は新潟
その後も大阪、沖縄、名古屋、福岡、東京と続きます。是非会場でお会いしましょう

ナント10年以上愛用したパソコンさんが壊れまして。。。(そもそも10年以上も使うか!)
突然電源が入らなくなり、ブログの更新もままならず1か月が経ってしまいました

新しいPCを購入し、お久しぶりの更新は、北村邦夫所長NHK出演のニュース(''_'')
Eテレになってからワタクシ個人的に好きな番組が増えたのですが、コチラは老舗です

夏休み特集 解決!体と心のお悩み相談と題し、今月30日には「避妊の悩みに答えます」
翌日の31日は「人には聞けない性感染症対策」と2日連続で登場することになりました

いずれも20時30分~で再放送は避妊が8月6日、性感染症が8月7日の13時40分~デス

元NMB48の須藤凜々花ちゃん(華奢で可愛い子だったと鼻の下長し)との共演です
NHKテキスト8月号ご購入の上、よく喋る出演者と併せご覧いたくと、楽しさ倍増かと!

福岡のM先生。メールでやり取りする度に、ご自慢の水彩画を添付くださいます

今日はマンゴー。モデルは噂の「太陽のタマゴ」だそうです。色味伝わってきます
しかーし香りと味は添付されず。できますれば3次元が望ましいところです

投稿者: jfpaadmin

平成30年度指導者のための避妊と性感染症予防セミナーは以前にもお知らせした通り
4つのテーマから2つずつ取り上げるので、2~3会場参加ですべてが聞けます(+o+)

今年もスタート地点の仙台会場は「子宮頸がんとHPVワクチン」と「性犯罪被害者への医療支援」
組み合わせです。いずれも指導者として”説明できる””支援できる”具体的なお話でした

HPVワクチンの積極的勧奨がストップしてちょうど5年。会場には幸いにも接種時期だった世代が多く
「何科で?」「集団だった?」「どんな説明された?」「痛かった?」と講師陣が質問攻め」!

セミナーの締めは、講師陣のゲンキの元である学生さんたちとの記念撮影。毎年の恒例行事なのデス
地方に出向くメリットは、地域の参加者の負担(経費)を軽減。今年も残り7か所にお邪魔します!
(写真は全て掲載許可済)

昭和29年の設立当初から、毎月1号も欠かさず発行されているJFPA機関紙
「家族と健康」が4月号からカラー、しかも読みたいページにすぐ飛べることに

北村邦夫の連載「ピル承認秘話」やエッセイ「ようこそ市谷クリニックへ」など
読んでいただきたい企画も新たにスタートしています!どうぞご覧下さい

家族と健康へのページはこちら→http://www.jfpa.or.jp/paper/

スタッフの家から車を10分程走らせたところがココ「ハイジの村」(旧山梨県立フラワーセンター)デス
県立・・・だったころは人もまばらでしたが、信玄餅の桔梗屋さんが指定管理者になったら
日本のアルプスがスイスのアルプスになり、ヤギのユキちゃんもいます。映画の撮影も結婚式場も・・・

隣接する元北斗市の太陽館(温泉施設)も今やホテル「クララの館」としてオシャレに再出発でして
ゼーゼマン(クララパパ)サンの部屋とか、ヨーゼフ(ワン)と一緒の部屋など、人気の観光地に大変身

恐るべし、信玄餅パワーでございます。でもレストランの自慢はラクレットチーズです!(@^^)/~~~

週末に長野県にある月川温泉郷「花桃祭り」に行って参りました
川沿いにずーっと5,000本の花桃の木。白、ピンク、赤が続きます
 
うーん、やはり実際に見ていただかないと、迫力が伝わりません
カメラの性能や腕前も半人前ですが、やはり自分で観る!が確かデス

今週末は間に合います、よろしかったら是非お尋ねくださいませ
お泊まりは「昼神温泉郷」がオススメ、 公式ホームページはこちら↓ 
http://hirugamionsen.jp/activity/hanamomo/hanamomostatus

 

 

携帯電話のカメラで撮りました・・・「夕暮れの富士山」

使い慣れないミラーレス一眼カメラ、最近出番がありません(+o+)

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 6 | 7 | 8 |...| 102 | 103 | 104 || Next»